青い鳥の4C(ダイヤモンド)のこだわり

青い鳥では、ダイヤモンドの価値を決めるGIAが定める国際基準「4C」を重視しております。その中でもトップグレードの評価を受けるVS2以上、Fカラー以上、エクセレントカット以上のダイヤモンドを厳選してお客様のお手元にお届けしております。
4Cとは…GIA(米国宝石学会)が生み出したダイヤモンドの品質を表す評価基準です。
カラット(CARAT/重さ)、カラー(COLOR/色)、クラリティ(CLARITY/透明度)、カット(CUT/輝き)の4項目を卓越した鑑定士がグレーディング(鑑定)しています。
頭文字のCを4つ合わせて4Cといわれるようになりました。

CARATカラット(重さ)

カラットはダイヤモンドの重さを表す単位。「ct」で表示され、1ct=0.200gに相当します。
一般的にダイヤモンドは重い(大きい)と価値は高く評価されますが、重い(大きい)だけのダイヤモンドではなく美しく輝くために「4C」のほかの項目もバランスよく優れていることがさらにダイヤモンドの評価を良くしてくれます。

COLORカラー(色)

青い鳥では厳選したFカラー以上のダイヤモンドを使用しています。
ダイヤモンドは、無色透明なほど希少価値が高まります。グレード(色品質)が下がるにつれ少しずつ黄色味を帯びてきます。また無色とは別にダイヤモンドのカラーの中にファンシーカラーダイヤモンドがありレッド、グリーン、パープル、オレンジが特に稀でピンク、ブルーなどがそれに続きますイエローやブラウンは最もよくあるファンシーカラーダイヤモンドです。特に美しい色の「ファンシーカラー」を例外に、無色に近いほど高評価となります。カラーのなかで「Dカラー」が最高位です。一説にはDIAMONDの頭文字から取られた「D」カラーでるといわれています。またはDカラー以上の無色が出た時のために空きナンバーとしてA,B,Cが残されているとか一説には語られています。または新たな評価基準をGIAが作る時に他の鑑定機関と一線を画すためにDカラーから始めたといわれています。

 CLARITYクラリティ(透明度)

青い鳥ではVS2以上のダイヤモンドを中心に取り揃えております。
ダイヤモンドの透明度を測るためのものです。ダイヤモンドの表面と内部の小さなキズや不純物の評価です。
宝石の透明度を表します。ダイヤモンドの内部、または表面にある天然の内包物の大きさや位置、数の度合いを、一定の基準に基づいて格付け。10倍の拡大検査にて11段階で評価されます。

FL(フローレス)

無傷、無欠点(欠点が見当たらい)

  • 無傷のダイヤモンド(インクルージョン<内包物>とブレミッシュ<ダイヤモンドの表面に限定される外部特徴>が共に見られない)
  • 内部にも表面にも内包物やキズがありません。
  • FLのクラリティは全てのダイヤモンドのうち1%未満の希少なダイヤモンドです。
  • 100%内包物などがないダイヤモンドを見つけるのはほぼ不可能に近いため、FLダイヤモンドは非常に希少です。(市場で販売されることは稀です。)

IF(インターナリーフローレス)

内部が無傷のダイヤモンド(インクルージョンが見られない)

  • IFのダイヤモンドを顕微鏡で見ると、表面に微小なキズが見える場合があります。
  • IFのダイヤモンドは石に内包物がないので、表面上の特性によってグレードが決まります。

VVS1、VVS2(ベリーベリースライトリーインクルーデット)

  • 内包物がごくごくわずかに含まれるダイヤモンド。
  • VVSのダイヤモンドは、専門家が10倍の拡大鏡を使用して見えにくい極小の内包物が含まれます。

VS1、VS2(ベリースライトリーインクルーデット)

内包物がほんのわずかに含まれるダイヤモンド

  • 10倍の拡大鏡を使用した場合に、見えにくい(VS1)ものから、目につきやすい(VS2)ものまでわずかな内包物があります。微小と特徴づけられる程度。

SI1、SI2(スライトリーインクルーデット)

内包物がわずかに含まれるダイヤモンド

  • 10倍に拡大すると内包物が目立ちます。
  • SI2のダイヤモンドは、肉眼でよく見ると(特に横から見た場合)内包物を確認できる可能性があります。

I1,I2,I3(インクルーデット)

内包物があるダイヤモンド

  • クラリティがIのダイヤモンドは、目に見える明白な内包物があり、美しさに影響します。

 CUTカット

青い鳥ではExcellentカットを採用しております。
大きく5種類に分けられます。

Excellent…もっとも優れた・卓越した、Very Good…理想的、Good…良好、Fair…やや劣る、Poor…劣る

CUT GRADE(カットの領域)

プロポーションExcellent、Very Good、Good、Fair、Poorの各グレードに決定されます。
カットとシェイプを混同されている方が多いようですが、カットはダイヤモンドの全体的な形のバランスと研磨の仕上げの状態を表しています。
カラー、カラット、クラリティは自然が決定しますが、ダイヤモンドに輝きという永遠の生命を吹き込むのは熟練したカット職人の技。
最新の技術と経験に裏付けられた職人技によってバランスよくカットされたダイヤモンドは、光をよく取り込み、きらめきを増幅させ、限りなく価値を高めます。

3Excellent(トリプルエクセレント)

カットの等級と仕上げの研磨状態(Polish)と対称性(Symmetry)の3項目がExcellentである事。

カットグレード(等級)はプロポーションと目視要素の総合評価で決まりますが、それと併記される仕上げ(フィニッシュ)項目に、ポリッシュ(研磨状態)とシンメトリー(対称性)があります。
3Excellent(トリプルエクセレント)は、その3つが全てエクセレント評価の、非常に正確性の高いダイヤモンドです。ノーマルExcellentやExcellent H&Cでは、ポリッシュ(研磨状態)とシンメトリー(対称性)のどちらかが、双方がVery Good評価となります。ただ、3Excellent(トリプルエクセレント)はフィニッシュ(仕上げ)が正確である事の指標となりますが、4C評価レベルの厳密な判別基準ではないため、後述するカットの正確なダイヤモンドに見られるH&C(ハートアンドキューピット)の現象が出ないものも多数存在します。
この場合、部分的にファセット(カット面の一つ)角度がズレ、そもそもシンメトリー(対称性)評価がかなり甘い可能性があるため、3Excellent(トリプルエクセレント)ご購入の場合、H&C(ハートアンドキューピット)認定されているものをご選択いただく方が、厳密なカットの正確性という意味では懸命と言えます。

国内相場では、3Excellent H&C > Excellent H&C > 3Excellent >= ノーマルExcellent の順で相場価格が
変わります。

他社と比べて青い鳥のダイヤモンド(婚約指輪)がなぜお求めやすい価格でお客様にご提供できるのか?
それは、ダイヤモンドの直接買い付けにより世界中のダイヤモンド輸入業者から直接ダイヤモンドを仕入れることが可能になり日本国内の中間卸業者等のマージンがカット出来るからです。
必要なダイヤモンド数を必要な時に必要な個数だけ仕入れることができるようになりダイヤモンドの在庫負担がなくなり価格を抑えることに成功しました。
創業42年の歴史と熟練された目利きの中で培われた技術を持つプロフェッショナル(社長)が一点一点その目でみて確認し直接買い付けることで納得のいく高品質なダイヤモンドを他店より価格を抑えて販売できるようになりました。
青い鳥と他店との大きな違いは店頭販売でもネット販売でも同一価格が実現できることです。
ダイヤモンドはその日その日に必要な数だけを仕入れるためダイヤモンドの変動価格に左右されることが少ないのです。
大型チェーン店などはどうしても在庫確保のため必要以上のダイヤモンドを仕入れるため青い鳥の30~50%くらい高く値段設定されている場合があります。